TRPGオンラインのやり方は?おすすめセッションツールも紹介

「オンラインでのTRPGの遊び方が知りたい」
「オンラインでもオフラインほどの臨場感を味わえるのかな?」

TRPGは、ボードゲームの一種です。最近、巷で流行っているTRPGですが、実は1970年代から存在します。

日本では、ボードゲームということもあり、TRPGが遊べる場所にいかないとできないことから一部でしか遊ばれていませんでした。しかし、2000年代から最近にかけて、インターネットの普及からオンラインでTRPGを遊べるようになり、プレイ人口は増え続けています。

また、ツールが発達したことで、今ではオフラインと比べても遜色ない臨場感をオンラインで体験できるのです。このことから、今後更にTRPGを含めたボードゲームのプレイ人口が増えてくると予想されます。

そこで、今回はTRPGのオンラインのやり方について解説します。合わせて、オンラインでの注意点や、おすすめセッションツールの紹介もするので、ぜひ参考にしてください。

目次

TRPGオンラインセッションとは?

オンラインセッションは、インターネットを介して離れた場所にいる人と一緒にTRPG(テーブルトークRPG)を遊ぶことです。TRPGのオンラインセッションには次の2種類があります。

  1. ボイスセッション
  2. テキストセッション

1つ目はボイスセッションです。プレイヤー全員が音声チャットツールなどを使って、リアルタイムにコミュニケーションを取りながらゲームを進行していきます。

対面と同じように会話しながら遊べることが最大のメリットです。プレイヤーの表情や反応を感じ取れるので、臨場感のある遊び方ができます。

2つ目はテキストセッションです。チャットツールやオンライン掲示板を使い、テキストで会話をしながらゲームを進めていきます。

言葉を選びながら細かい描写ができるのがテキストセッションのメリットです。一方で、ボイスセッションと比べると臨場感は劣る面があります。

ボイスセッションは臨場感を体験でき、テキストセッションは文章での独特な表現ができます。参加者の好みやシナリオに合わせて使い分けるのがベストでしょう。

場所を選ばずにTRPGを楽しめる点で、オンラインセッションは便利です。

オフラインセッションとの違い

オンラインセッションとオフラインセッションには、それぞれ次のような違いがあります。

スクロールできます
項目オンラインセッションオフラインセッション
遊ぶ場所場所を選ばずに遊べる同じ場所に集まる必要がある
遊べる人離れた場所にいる人とも遊べる同じ場所にいる人でしか遊べない
会話の進め方音声チャットやテキストチャットを使用して物語を進める直接会話しながら遊べる
キャラクターシートやマップの使い方キャラクターシートや卓上の様子をデジタルツールで共有するキャラクターシートやマップ等の共有をその場でする
空気感相手の表情からくる臨場感を感じにくい同じ空間にいるので没入感や一体を感じられる
参加者同士の交流遠隔なので一緒に食事を取ったりできない食事をしながらゲームを進行でき交流が深まりやすい

このように、オンラインとオフラインではプレイ環境が大きく異なるのです。オフラインは直接会うことでコミュニケーションが取りやすく、より臨場感があります。

一方でオンラインは場所を選ばず遊べるので、手軽にTRPで遊べる点がメリットです。互いのメリットを理解し、状況に合わせてオンラインとオフラインを使い分けましょう。

TRPGオンラインセッションで必要なもの3選

ここでは、TRPGオンラインセッションで遊ぶ際に必要なものを3つ紹介します。

オンラインでTRPGを遊ぶ際には、必ず準備しておきましょう。

ルールブック

ルールブックとは、TRPGで遊ぶ上で必要な設定やルール、情報が載っている本です。遊ぶセッションによってルールブックは異なるため、事前に確認しておきましょう。

オフラインでTRPGを遊ぶ際には1冊のルールブックを回し読めることから、全員が持参する必要はありません。しかし、オンラインの場合には回し読みができないので、必ず1人1冊ルールブックを持参する必要があります。

PC

オンラインセッションは、スマホやタブレットでも遊べますが、動作環境を考えるとPCがおすすめです。セッションによってはスマホ非対応のものもあります。

PCでTRPGを遊ぶメリットは、次の3つです。

  1. 安定した通信環境
  2. 大画面で遊べる
  3. スマホに比べて使用できるオンラインセッション専用ツールが多い

そもそものTRPGを遊ぶ目的は、参加者全員が楽しむことです。ゲーム中に通信状況が悪くなったり、小さな画面でストレスを感じながら遊ぶTRPGは面白くありません。

また、スマホでは使用できるツールが限られてしまうので、セッションに参加できないことも多いでしょう。このような点から、TRPGをオンラインセッションで遊ぶ際にはPCは必須といえるでしょう。

オンラインセッションツール

TRPGをオンラインで遊ぶ際には、セッションツールが必須です。セッションツールを使用すると、オンラインで次の4つができるようになります。

  1. バーチャルテーブルトップで仮想のテーブルを共有できる
  2. ダイスロールが振れる
  3. キャラクターシートの管理ができる
  4. チャット機能・音声機能が搭載されている

上記をまとめると、オンラインセッションツールを使用することで、オフラインと似たような空間でTRPGを楽しめるのです。オフラインでしか味わえなかった臨場感も、ツールを使用すればオンラインで体験できるでしょう。

また、TRPGをオンラインで遊べるおすすめツールは次の2つです。

  1. ココフォリア
  2. ユナドリウム

どちらも、操作が簡単で初心者でも使いやすいツールです。TRPGをオンラインで遊ぶ際には事前にツールの準備もしておきましょう。

TRPGオンラインセッションのやり方4STEP

ここからは、実際にオンラインセッションで遊ぶ方法を4STEPで解説します。

ぜひ参考にしてください。

STEP1:どのルールブックを遊ぶか決める

TRPGで遊ぶ際の最初のステップは、どのルールブックを使用するかを決めることです。TRPGのルールブックは数多く、ファンタジー・現代・SFなど様々なジャンルのものがあります。

代表的なものとしては「 dungeons&dragons」や「クトゥルフ神話」などがあげられます。参加者全員が楽しめるジャンルと設定のルールブックを選ぶことが重要です。

また、決めたルールブックを参加者全員で確認し、しっかり理解しておく必要があります。キャラクターの作り方、戦闘ルール、使用可能な呪文など、ルールをきちんと把握していないとスムーズなプレイができません。

参加者全員が楽しめるルールブックを選び、内容をしっかり理解しておくことが重要です。

STEP2:ゲームに使用するツールを準備する

オンラインセッションでは、対面とは違い様々なツールを使用する必要があります。主なツールは次の通りです。

ツール特徴
音声/映像共有ツールプレイヤー全員が音声や映像を共有できるようにするツールが必須です。代表例は、Zoom、Google Meet、Discordなどの無料ツールです。
バーチャルテーブルツールキャラクターシート、マップ、ダイスロールなどゲーム進行に必要な情報を共有するためのツールです。「ユナドリウム」がよく使用されます。
参加者全員が同じ画面を見ながら遊べるツールです。
専用ボイスチャットツールTRPGに特化したボイスチャットサービスでは「ココフォリア」が人気です。会話ができるだけでなく、ダイスロール、マップ共有、BGM再生など様々な機能が備わっています。

TRPGをオンラインで遊ぶ際には、事前に使用ツールの操作方法を理解し、確実に使えるようにしておきましょう。プレイ中に操作に手間取ると、ゲームの流れが阻害されてしまいます。
初心者は、簡単で使いやすいツールを用意しておくと良いでしょう。

STEP3:セッション開始

オンラインセッションではオフラインとは異なる側面があるため、参加者同士でいくつかのことを意識する必要があります。

まずは、会話の流れをスムーズにして進行することが重要です。音声が乱れたり、チャットの遅延があると場の空気が掴みづらくなります。

発言の順番に気を付けたり、短く分かりやすく話すなどの工夫をしてスムーズな進行を意識してください。

次に、没入感を高める努力も重要になります。参加者全員がその場にいないと、周りの雑音や外的要因に気を取られがちです。BGMを流したり、映像を共有するなどの演出で、気分を盛り上げ各シーンごとに集中できるよう心がけましょう。

このように、オンラインならではの状況に対して、適切な工夫が必要です。工夫をすることで、同じ場所にいなくても臨場感とTRPGの面白さを最大限に体験できるはずです。

STEP4:セッション終了後

オンラインセッション後も、TRPGには重要な工程があります。セッションが終わったら解散ではなく、次の4つのことをすれば、さらにTRPGを楽しめるでしょう。

  1. 次回に向けたキャラクター準備
  2. セッション内容の振り返り
  3. 次回の目標や戦術の検討
  4. GMによるフィードバック

TRPGを最大限に楽しむには、セッションの振り返りをしながら談笑することです。印象に残ったシーンなどを話しながらの談笑は、セッションに参加した人のみの醍醐味になるしょう。

また、中立な立場で物語を進行したGMからのフィードバックを貰うことで、次回のゲームがより楽しみになるでしょう。改善点が見つかれば「早く試したい」とあなたも思えるはずです。

TRPGオンラインセッションで注意すること

ここからは、TRPGオンラインセッションで注意することを紹介します。

参加者全員がTRPGで楽しむためにも、上記の内容に注意してください。1つずつ解説していきます。

遊ぶ環境の確保をしておく

オンラインセッションでは、プレイに集中できる環境を確保しておくことが重要です。オフラインとは違い、自宅などのプライベート空間からの参加になるため、セッションを妨げる要因があってはいけません。

主に、インターネット通信環境の安定性、プライバシーの確保、ノイズの確認などです。通信が不安定だとボイスチャットの質が下がります。

プライバシーが確保できないと発言を気にかける必要があり、没入感が損なわれてしまうでしょう。また、周囲の音が大きいと、参加者全員がセッションに集中しづらくなります。

あらかじめこうした点を確認し、適切な対策を取っておきましょう。安定した遊び環境の確保は、オンラインセッションを楽しむための必須条件です。

事前の準備を怠らず、ストレスなくプレイできる環境を整えておきましょう。

資料を共有できるようにしておく

オンラインセッションでは、セッション中にさまざまな資料やデータを参加者全員で共有する必要があります。キャラクターシートや戦闘マップなど、ゲームの進行に欠かせない情報を共有する準備が重要です。

そのため、事前に共有するデータをPDF化しておき、共有ツールにアップロードしておきましょう。セッション中にリアルタイムで参照できるよう設定しておけば、スムーズな進行が可能になります。

また、物理的にマップを展開するのではなく、デジタルマップを使うことで、その場にいない参加者全員が同じ状況を把握できます。キャラクターのイラストやモンスターの画像なども共有資料に含めると、よりビジュアル面での臨場感が出るでしょう。

このように、ツールを活用してデータを参加者全員で共有できるようにしておくことが重要です。セッション参加前に一度動作確認しておけば、トラブルなくスムーズなプレイが可能になります。

まとめ

今回は、TRPGオンラインのやり方について解説しました。オンラインで遊ぶTRPGは、場所に関係なく遊べることがメリットです。

また、最近では「ココフォリア」や「ユナドリウム」などのツールを使用することで、オフラインと似た臨場感を体験できます。「ココフォリア」や「ユナドリウム」は初心者にも扱いやすい人気のツールなので、使い方は事前に準備しておくと良いでしょう。

この記事を読んだあなたが、TRPGをオンラインで遊べる日が来たら嬉しく思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次