「3人で遊べるTRPGシナリオって何があるのかな。」
「どのシナリオを遊んだらいいんだろう…」
TRPGには、3人で遊べるシナリオが数多く存在します。3人で遊ぶTRPGの魅力は、RP(ロールプレイ)を楽しみやすい点です。
遊ぶ人数が3人であれば、全員で物語の方向性を決めることができます。しかし、いざTRPGを遊ぼうと思ってもどのシナリオで遊んだらいいのかわからない人も多いはず。
そこで今回は、3人で遊べるTRPGおすすめシナリオ15選を無料版と有料版にわけて紹介します。シナリオ毎の特徴も解説しているので、ぜひ参考にしてください。
【無料版】3人で遊べるTRPGおすすめシナリオ10選
さっそく、3人で遊べる無料版TRPGおすすめシナリオ10選を紹介します。
タイトル | プレイ時間 | 料金 | プレイ人数 |
---|---|---|---|
カサナル | 2〜3時間 | 無料 | 1〜3人 |
哀仆れ、愛興し | 5〜6時間 | 無料 | 3人 |
孤独ドロップ | 1時間 | 無料 | 2〜4人 |
ホウセキノイタミ | 3〜4時間 | 無料 | 3〜4人 |
空っぽのご神体 | 3〜6時間 | 無料 | 2〜3人 |
邪険の救済 | 3〜5時間 | 無料 | 2〜4人 |
霧に覆われた村 | 6〜7時間 | 無料 | 3〜4人 |
山霧 | 4〜7時間 | 無料 | 3〜4人 |
憑りつくもの | 4時間 | 無料 | 3〜4人 |
消えた化石 | 2〜3時間 | 無料 | 3〜6人 |
気になるシナリオがあれば、ぜひ遊んでみてください。
カサナル

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 2〜3時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 1〜3人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
目を覚ませば
全面をコンクリート打ちされた部屋に白いグランドピアノが一つ…
カサナルは、全面コンクリートの部屋で、動く白いグランドピアノや、謎の岩が配置されている空間を探索するシナリオです。
また、プレイヤーは「キメラ」と呼ばれる異能を持つ怪異と対峙し、最終的にはその怪異の真の目的を暴くことが求められます。独特の設定と心理的な要素が組み合わさっているので、深い没入感を体験したい人におすすめです。
哀仆れ、愛興し

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 5〜6時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 3人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
貴方達は同じ事務所所属のアイドルグループの3人だ。
他のメンバー2人を信頼し、日々トップアイドルを目指し切磋琢磨し続けている。
そしていつの日か、3人で協力して全世界の人々を笑顔で満たしたいと思っている。
哀仆れ、愛興しは、都市部で活動するアイドル事務所「MydolCreators」に所属するアイドル達の日常と非日常を描いたものです。
プレイヤーは、これからブレイクしようとしているアイドルとして、アイドル活動の中での関係性や意志決定を重視しながら、突如訪れる超自然的な現象に直面します。アイドル活動を体験したい人におすすめです。
孤独ドロップ

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 1時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 2〜4人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
探索者達は目が覚めると見知らぬ館にいた。探索者の他には見知らぬ男の子。奥からは何かがしたり落ちる音が…
孤独ドロップは、見知らぬ部屋で目覚めた探索者たちが謎の少年と共に真実を解明するというシナリオです。精神分析や聞き耳などのスキルを活用する場面が多く、プレイヤーは状況に応じてシナリオを進行させる必要があります。
謎解きとストーリーの展開に焦点を当てたこのシナリオは、クトゥルフ神話の魅力を存分に楽しむことができるでしょう。
ホウセキノイタミ

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 3〜4時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 3〜4人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
見覚えのない部屋で目を覚ましたあなたは、目の前の鏡にガラス質に輝く美しいマネキンがうつっていることに疑問をもつ。
そんなものはどこにもない。
戸惑いの目を向けた鏡の先、あなたと鏡写しに動く美しいマネキン。
そうか、これはわたしか……。
ホウセキノイタミは、探索者が宝石に変化し、自らの身体を再構築するために冒険を繰り広げるシナリオです。ファンタジーとホラーの要素を融合させることで、非日常的な体験ができます。サイコロジカルな深さとサスペンスを欲する人におすすめです。
空っぽのご神体

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 3〜6時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 2〜3人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
季節は秋。
たわわに実った稲穂を刈り終えた時期。
探索者は廃神社を調べる依頼を受けます。
さらに、1本の古びた鍵を預かり、未知なる体験を記した祖父の日記を探すため、探索者の知らない、ここから遠くもなく近くもない田舎へ 向かいます。
空っぽのご神体は、探索者に幻想的で美しいシーンを体験してほしいという想いから作られたシナリオです。秋祭りに行ったりと、遊ぶ要素が多くあり初心者の人でも楽しめます。
また、ボイスセッションで3~6時間で遊べるので、1日かけてTRPGを楽しみたい人におすすめです。
邪険の救済

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 3〜5時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 2〜4人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
──これは、救済。
実体のない運命の悪戯に、「彼ら」の魂は引き寄せられる。
邪険と共鳴した者たちが紡ぐ、そこにしかない物語。
邪険の救済は、プレイヤーが、幻想的なトライアルに巻き込まれるクローズドシナリオです。常世神という新興宗教の神にまつわる謎を解き明かし、試練を乗り越えることに焦点を当てています。日本の古い神話や伝説に興味がある人におすすめです。
霧に覆われた村

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 6〜7時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 3〜4人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
とある山道にて濃い霧が発生し、
そこから出られなくなってしまった探索者たち。
早くこの霧から脱出しようと森の中を彷徨っていると
山間の村にたどり着いた…。
霧に覆われた村は、突如現れた濃い霧によって山道から出られなくなり、その中を彷徨ってゆくシナリオです。
クトゥルフ神話TRPGの要素を幅広く取り入れており、「ロール・謎解き・這いよる恐怖・戦闘」といった要素がバランスよく配置されています。緊張感を持って謎を追い求めることが好きな人におすすめです。
山霧

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 4〜7時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 3〜4人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
――深き山霧の向こう側、ありえべからざる姿を見ゆ
山霧は、推理や戦闘が好きな人におすすめの3人用TRPGシナリオです。プレイヤーの選択によって、様々な終わり方をします。また、様々な時代が繋がった異界の森を探索するというシナリオの特性上、年表を把握する必要があり、難易度が高めのシナリオです。
憑りつくもの

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 4時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 3〜4人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
探索者は行方不明になった友人の行方を追うことになる。
漆黒の教会、潜伏する怪物、邪教の遺物…。
町に残された陰鬱な過去を探ることで、
友人に起きたことが明らかになっていく。
探索者は友人を見つけ、”憑りつくもの”を対処できるのか
憑りつくものは、彼らの友人である小説家が恐ろしい存在に精神が接合された状況を解決しようと奮闘するシナリオです。心理的なスリルを好むプレイヤーにおすすめです。
消えた化石

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 2〜3時間 |
料金 | 無料 |
プレイ人数 | 3〜6人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
探索者たちは、アーカム自然史博物館の古生物学者イルズリー率いる探検隊のメンバーとして、ウヴス・ヌールというモンゴル最大の湖での水中発掘を行うこととなる。
消えた化石は、さまざまなバックグラウンドを持つキャラクターたちが参加する考古学的発掘のシナリオです。プレイヤーはそれぞれのキャラクターを演じながら、行方不明になった貴重な化石を見つけ出すために協力します。謎解きを協力して楽しみたい人におすすめです。
【有料版】3人で遊べるTRPGおすすめシナリオ5選
ここからは、3人で遊べる有料版TRPGおすすめシナリオ5選を紹介します。
タイトル | プレイ時間 | 料金 | プレイ人数 |
---|---|---|---|
再起的インフォシア | 8〜10時間 | 500円 | 3人 |
僕らの今日は | 3時間 | 500円 | 3人 |
ラノー島冒険譚 | 7〜10時間 | 300円 | 3〜4人 |
航時幽霊 | 10時間 | 500円 | 3人 |
ヴェルネの天使は死を歌う | 10時間 | 500円 | 3人 |
気になるシナリオがあれば、ぜひ遊んでみてください。
再起的インフォシア

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 8〜10時間 |
料金 | 500円 |
プレイ人数 | 3人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
「フィクションってどうしたって、終わりがくるように作られちゃうんだね。」
どこからか、そんな声が聞こえた。
帰りのチャイムが鳴ってしまったかのような、残念そうな、物悲しそうな少女の声。
再起的インフォシアは、現代日本が舞台の共闘型再起的SFアクションで、仮想現実の中で迫りくる怪獣たちと戦い、世界を救うために戦うシナリオです。
プレイヤーはオンラインVRゲーム「ストランディングユニバース」の中で、NPCたちと協力しながら、自分の運命を変える旅に出ます。このシナリオは、VRゲームやSF小説が好きな人、またテクノロジーに興味がある人におすすめです。
僕らの今日は

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 3時間 |
料金 | 500円 |
プレイ人数 | 3人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
私たちの住む世界によく似た、もうひとつの世界。
怪異たちが密かに存在する、その場所こそ、このゲームの舞台。
エモクロアTRPGをシナリオ遊びながら学ぼう!!!
三人は共通の友人にエモクロアを教えてもらうために集められた。
『 真っ直ぐと空を指差し、見据えた星々を、線で繋ぐ。』
僕らの今日は。は、現代日本を舞台に、エモクロアTRPGの魅力を体験できる独特のシナリオです。プレイヤーは自分自身をキャラクターとして扱いながら、共通の友人からTRPGの遊び方を学ぶことになります。エモクロアTRPGを初めて遊ぶ人におすすめです。
ラノー島冒険譚

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 7〜10時間 |
料金 | 300円 |
プレイ人数 | 3〜4人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
神秘的な音に誘われて、
探索者たちはラノー島に迷い込む。
島を支配する法則を解き明かした先で、
探索者たちが出会うものとは
ラノー島冒険譚は、7~10時間で遊べるTRPGシナリオです。想定プレイ時間が長いため、じっくり会話を楽しみたい人におすすめになります。また、このシナリオは「天鵞絨色の夜想曲」に掲載されているシナリオです。
航時幽霊

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 10時間 |
料金 | 500円 |
プレイ人数 | 3人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
探索者たちはS県浦野宮市にある「御門高校」に通うクラスメイトである。高校では今、幽霊が出るという噂で持ちきりだった。
航時幽霊は、架空の高校を舞台としたTRPGシナリオで、同じ学校を舞台とした全4話から成るシナリオシリーズ「航時幽霊シリーズ」の最終話です。プレイヤーは、高校1年生になりきり、物語を進めていきます。高校生活を楽しみたい人におすすめです。
ヴェルネの天使は死を歌う

項目 | 詳細 |
---|---|
プレイ時間 | 10時間 |
料金 | 500円 |
プレイ人数 | 3人 |
【あらすじ】
引用元:BOOTH
時代は1999年、ノストラダムスの大予言が世間を騒がせている頃。
ある日ポストに入っていたのはかの有名な「サンタ・アンジェリ少年聖歌隊」への招待状だ。彼らはヨーロッパの一部で信仰されている聖母へ、歌を捧げる。
そんなクワイヤボーイズは厳しいレッスンの中耐え抜き、やがて声が枯れるその時まで聖母に歌を捧げ続けた時、人間としての死を迎え天使になるのだという。
あなたは天使の雛として選ばれたのだ。
ヴェルネの天使は死を歌うは、1999年のイタリアを舞台に、天使の雛として選ばれた少年聖歌隊のメンバーたちが中心となるシナリオです。歌唱能力と美しい見た目を持つキャラクターたちが、最終的に天使へと生まれ変わることを目指していきます。音楽や歌が好きな人におすすめです。
まとめ
今回は、3人で遊べるTRPGおすすめシナリオ15選を無料版と有料版に分けて紹介しました。今回紹介したシナリオは、どれもTRPGの魅力を存分に味わうことができるものばかりです。
3人で遊べるTRPGシナリオは、物語の方向性を話し合いで決めやすくなっています。まだ遊んだことがなくて興味のあるシナリオは、ぜひ遊んでみてください。
この記事を読んだあなたが、遊んでみたいTRPG3人用シナリオが見つかったら嬉しく思います。